Mattermost 4.4をCentOS 7にインストールする手順

Mettermost 4.4 (今回は 4.4.2) を CentOS 7 (今回は 7.4.1708) へインストールする手順のメモです。DB には MySQL (今回は5.7) を利用します。

それぞれのコマンドややってる事の詳細は省きながら一気に手順を進めるので、気になったり詳しく知りたい時はググってください。またパスワードは適宜、自身の環境に合わせて変更してください。(hogehogeのままはヤバイ)

MySQL5.7 のインストール

yum を利用して MySQL をインストールします。

[mysqld] の下に文字コードを指定します。

[mysqld] character-set-server = utf8

MySQLの起動と自動起動の設定。

自動作成されたrootユーザーのパスワードを確認。(今回は「xxxxxxxxxx」とします)

MySQLのセキュア初期設定を実行。

とりあえず下記のような内容で指定。

New password: hogehoge100%
Change the password for root ? ((Press y|Y for Yes, any other key for No) : y

Estimated strength of the password: 100
Change the password for root ? ((Press y|Y for Yes, any other key for No) :

Remove anonymous users? (Press y|Y for Yes, any other key for No) : y

Disallow root login remotely? (Press y|Y for Yes, any other key for No) :

Remove test database and access to it? (Press y|Y for Yes, any other key for No) : y

Reload privilege tables now? (Press y|Y for Yes, any other key for No) : y

MySQLのrootユーザーでログインできるか確認して初期設定。

Mattermost Serverのインストール

設定ファイルを修正。

DataSource の内容を下記に変更。

“DataSource”: “mattermost:hogehoge@tcp(localhost:3306)/mattermost?charset=utf8mb4,utf8”,

起動スクリプトの作成。

下記を記載して保存。

[Unit] Description=Mattermost
After=syslog.target network.target mysqld.service

[Service] Type=simple
WorkingDirectory=/opt/mattermost/bin
User=mattermost
ExecStart=/opt/mattermost/bin/platform
PIDFile=/var/spool/mattermost/pid/master.pid

[Install] WantedBy=multi-user.target

Mattermostの起動と自動起動の設定。

これでインストールが完了しました。
URLへアクセスしてみてログインできるか確認してみてください。

 ➡ http://[ホストのIPアドレス]:8065/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です