【まとめ】NetAppのSnapMirrorでよく使うコマンド集

NetApp(ONTAP)のSnapMirrorの操作でよく使うコマンド集のまとめです。メモ的に。

ステータスの確認

転送元、転送先のどちらでも実施できます。

> snapmirror status
> snapmirror status -l

初期転送

転送先で実施します。

> snapmirror initialize -S [転送元ホスト]:[対象ボリューム名] [転送先ホスト]:[対象ボリューム名]

差分転送

転送先で実施します。

> snapmirror update -S [転送元ホスト]:[対象ボリューム名] [転送先ホスト]:[対象ボリューム名]

一時停止(中断)

転送先で実施します。

> snapmirror abort [転送元ホスト]:[対象ボリューム名] [転送先ホスト]:[対象ボリューム名]

停止(解除)

転送先で実施します。

> snapmirror break [対象ボリューム名] > snapmirror status
 ✔Broken-off となっていること

転送元(コマンド例ではnas1)で実施します。

> snapmirror destinations
> snapmirror release [転送元ホスト]:[対象ボリューム名] [転送先ホスト]:[対象ボリューム名] > snapmirror status
 ✔releaseしたセッションが削除されていること

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です