というわけでそういった状態になったときの対策を2つ、メモ的に残しておきます。
『最近使用した項目』をそもそも非表示にする
ホーム画面に表示される「最近使用した項目」をそもそも非表示にすることでこちらが改善することも多いそうです。
手順は簡単。
まずはホーム画面が表示された状態で【オプション】をクリックします。
手順は簡単。
まずはホーム画面が表示された状態で【オプション】をクリックします。

フォルダーオプションが表示されるので、「プライバシー」にある【最近使用したファイルを表示する】のチェックを外すだけ。これで完了。

履歴を一旦消去してみる
またついでに実施してみた方がいいのが「履歴の消去」です。
先程のオプション画面に【エクスプローラーの履歴を消去する ▶ 消去】があるのでこちらをクリック。これで履歴が消去されます。

これらの作業をすることで、ほぼほぼエクスプローラーのホーム画面における表示の遅延は改善されるようです。